やっとセカンドアルバムリリース「Sound on the innerplanet」
やっと出た。7年ぶりに。
いや、何がってセカンドアルバムが。
Sound on the innerplanetといいます。
内的惑星上の音。「inner planet」をwikipediaで調べると「太陽系の惑星のうち、地球よりも太陽に近い軌道をめぐる惑星のこと」なんて意味も出てきますが、ここでは「内的惑星」という謎めいた言葉を反芻していただければ幸いです。
世界というものはそれぞれのヒトの脳内にしか存在しない。つまり、脳内には物理的現象としての宇宙とは別の、もうひとつの宇宙ができている、そんな勝手な妄想が出発点です。じゃあ、そこで鳴っている音はどんな音なんだろう。どんな星があり、どんな生命がいて、どんな雨が降っているのか。そんなトートロジーをめぐる旅。ちょっと楽しいじゃありませんか。
一番古い曲は、ファーストアルバムリリース直後の2004年末に作っています。かつて京都にあった今はなき「M」というカフェのイベントで、ハラカミさんとの二度目の共演でやった曲が最初です。そこから時は流れ、ようやくアルバムとしてまとまりリリースに漕ぎ着けました。
今回300枚だけCDも作りました。こんな時代だけど、印刷のよさも活かしたいと思い、友人のroom composite氏にアートディレクションをお願いしました。
このサイトでの通販がメインになると思います。でも、どこか委託させてくれるところがあればぜひ置きたいです。
iTMSからのご購入はこちらから http://itun.es/iBV3k5
mero.jpでも扱ってます http://mero.jp/singer-detail_25906.html
ではでは。